当初の予定では、“Instant Horizons”を使用する予定、と言ってはいましたが、
幾つか並べて見たり、重ねて見たり、色々と試して見ましたところ、何故かしっくりとは行かず、
あれこれと考えては見ました結果、“FALLER”の背景画を使うことで落ち着きました。
「なんかアメリカっぽくないなー」等と思いはしますが、
手持ちで有った事と、自分で描いても、これ以上に仕上がる可能性も無く、
ならば既製品を使うのが上策というものでしょう。
先ず、クロス貼りの壁面に 450mm 幅にカットしたベニヤを釘で留め、その上から糊貼りしました。
この背景画は、天地で 970mm 有りますので、半分に切った上部を使用しています。
背景は自分で描ける方は別として、何か製品の利用を考えている方は、
レイアウトの製作前に作業をしておくと後が楽だと思います。
ちなみに、この製品は当店価格 4980円で、
シートが2枚入っていて、3200mmX970mm の背景が仕上がります。
●ターンテーブルキットのご紹介
ウオルサー HO 90’ 7,235円
内径315mmで日本型でも利用している方の多いい製品です。
別売りの動力を使えば動力化も出来ますが、現在品切れ中です。
PECO On30/O-16.5 13,030円 12’
約305mmの製品です。
N用 5,103円。
こちらは約 150mm で、HOn30のサンデーリバー等、デンダー機にも使えるかも知れません。
他にも、
サーキットロン オートマチックリバースキット 6,180円
7,519円で時間調節の出来るタイプもあります。
レイアウトやセクションの一部で、
勝手に往復している車両がいるのも面白いと思いますが如何でしょうか?
ヘッドライトに以前ご紹介したMVレンズは.如何でしょうか。
サイズは、
・2.9
・3
・3.3
・3.5
・3.7
・4
・4.2
・4.4
・4.6
・4.7
・5.1
・5.2
・5.3
・5.6
・5.8
・6.4mm のサイズが有ります。
1個125円〜160円ですので一度お試し下さい。
バックマン On30 18’ タンカーとボュクスカーのセット。
本来は同じものが2両入った製品ですが、2両はいらない、と言う方向けに組み替えました。
共にアンデコで11.955円
日本型に使えるHOミニカーも入荷しています。
・ブレキナ ポルシェ911
・パトカー 愛知県警塗装
・トヨタ セリカ 取りあえず白塗装が入荷
メーカーは違いますが、
・トヨタ ランドクルーザー
・2000GT
・ホンダ アコード シビック等もあります。
ガジェット、1、2月号入荷しました
タグ:レイアウト