ロックモールドを使用して山肌作業も終わり(終わらせ)薄めの色を付けて見ました。
この山で、幅 360mm、高さ 260mm 程の小さなものですが、プラスターは結構使いました。
モールド4形程で6割程度を埋め、形と形の間はプラスターをボテボテと詰めて。
ヘラや歯ブラシ刷毛でこすったり 洗ったりしながら馴染ませています。
着色にはウッドランドシーニックスの Earth Corors、ティンバーラインシーナリーの Rock Rite リキテックスの白 黒等を薄めて使用しました。最終的には実際の風景写真の多く載っている Sam Furukawa 氏の Durango & Silverton、Cumbres & Toltec、Morning Sun Books 刊の Rio Grande Narrow Gauge in Color 他を参考に仕上げていく予定です。
少しずつ形になって来ますと当初のプランを変更する事になりそうです。予定は未定とは言いますが、この行き当たりばったりの製作で何処まで行けるか、この先が楽しみです。
今週は
グラントライン HOn3 ダミーカプラー 10個入り #5003 445円
ボックスカー ハードウェアーセット #5001 700円
HOスケール 4輪 バゲージワゴン #5033 465円
Oスケ−ル キャストアイアン スイッチスタンド #3021 475円
バックマン HO ALCO 2-6-0 サウンド付 18950円
トーマモデルワークス HOn30ポーターB型6トンサイドタンク 14700円
他が入荷しています。
1月の営業日は、次のとおりです。
19日
25日 26日
営業時間
金曜、土曜:14時〜20時30分
祝祭日 :12時〜17時
連絡先:03−3970−9161
メールアドレス:model@shingaku-do.sakura.ne.jp
(スパムメール対策として、@は大文字となっております。
コピー&ペーストで利用されます際は、
お手数をおかけしますが@を小文字の@に書き直してください)