4連休の前半は天気が悪く、後半最終日は各地で大荒れとなったりと、
せっかくの休みの楽しみが半減してしまった方も多かったのではないでしょうか。
今回はチョット安直に“バックマンのOn30 2-Bay Hopper”を利用してOn3にしてみました。


したと言っても台車をSan Juan Car Co.の3‘7“アーチバーに交換し、
カプラーを一段上に取り付けただけですが、この位置が何故か丁度良く、
企画段階からOn3への転用も考えていたように思える位です。

比較に、AMSのコノコのタンカーと並べてみました。


下の小さいのはHOn3のEBT 2-Bay Hopperですが如何でしょうか?
この位の工作ですと、台車のキット1600円位と、
30分程度の工作で出来てしまいますので、On3に興味のある方は一度お試しください。
客車、タンカー、カブース等が気になる方はトラスロッドを外して作り替え、
ターンバックルをグラント製に替え、ついでにブレーキホイールも……と、
段々と泥沼にはまっていきそうなのですが、凝りだすと止まらないのも仕方ないですよね。
この様にバックマンの製品を利用すれば、多分一番安くOn3の車両が出来ると思います。
プラの量産品でも満足出来るなら……ですが。