野暮用に時間を取られ、あっと言う間に1月も終わり、日数の少ない2月も直ぐに過ぎて行きそうな中、数十年の時を経て手に入れることが出来たキャブフォワードです。

と言いましても、SPのAC何たらの大型機と違い、バーニーのB&O ドックサイドに被せて変身させる、あの有名なケムトロン製ロストのお面です。
当時のカタログでは見ていたのですが、実物は初めて。今回入手したのは、これも有名な、サクラのドックサイド 日本製にくっつけてあるものでしたが、何分にも古い製品ですので、パーツや何やらの欠落は経年変化、と受け入れるのが一番です。
先ずは塗装を剥がすため、ポリ袋の中でスプレー式のリムーバーを使い塗装を剥がしました。

出た!鉄仮面 車体とお面の間は隙間だらけ… でも、こう言うの大好きです. この先は何時になるやら。



今年のスワップミート同窓会は、少し遅れて5月27日(日)に開催いたします。
楽しみにしていた皆様には申し訳ありませんが、もう暫くお待ちください。
これまでに出店 お問い合わせを頂きました皆様にはご案内をお送りさせて頂きましたが、新規ご希望の方はお問い合わせください。
最近の在庫より ナローゲージ新旧各種
・On3 グラントラインRGS #6 グース キット
・On 珊瑚模型店 アラン式コッペル キット
トーマモデルワークス コッペル 7トンBタンク 4トンCタンク 各キット
・HOn モデル8 日車 単端
・HOn3 ケムトロン DS&RGW C-16 キット